
|
|

ベルリン 天使の詩 1987年 ヴィム・ヴェンダース監督
8,800円(税込)

フランス版ポスター
60×160cm
カンヌ映画祭で監督賞を受賞したヴェンダースの代表作。 この映画は西独、仏合作なのでフランス版も製作国オリジナルですが、ポスターはフランス版もドイツ版も通常版はイラストレーションです。 しかしドアパネルと呼ばれるサイ... |
|
|

|
|

地に堕ちた愛 1984年 ジャック・リヴェット監督
4,950円(税込)

フランス版ポスター
コルべイユ画
40×60cm
「美しき諍い女」が91年にカンヌ映画祭で賞を取ったからだと思いますが、それ以後80年代の未公開リヴェット作品が日本でも公開されることになります。 この作品も93年に晴れて公開。 「美しき諍い女」がなかったら、... |
|
|

|
|

彼女たちの舞台 1988年 ジャック・リベット監督
4,950円(税込)

フランス版ポスター
バンジャマン・バルティモール画
40×60cm
中期以降のリヴェット映画のポスターでは最も見つかりにくいポスターです。 ベルリン映画祭国際評論家連盟賞および功労賞受賞。
<コンディション>
未使用品です。
<出品ポスターについて... |
|
|

|
|

美しき結婚 1981年 エリック・ロメール監督
6,600円(税込)

フランス版ポスター
イヴ・プランス画
40×60cm
「喜劇と格言劇」シリーズ第2作。 イヴ・プランス制作のロメールポスターはこれだけです。
<コンディション>
未使用品です。 折り目は2回です。
<出品ポスターについて>
特に記載のない限り、出品中... |
|
|

|
|

シャルロット・フォー・エヴァー 1986年 セルジュ・ゲンズブール監督
7,700円(税込)

フランス版ポスター
エリック・カロ写真
40x60cm
セルジュとシャルロットが一緒に写っている唯一のポスター。 今となっては貴重です。 市場に出回る数も少なくなってきました。 写真はジュネ映画でもお馴染みのエリック・カロです。
<コンディショ... |
|
|

|
|

終電車 1981年 フランソワ・トリュフォー監督
8,800円(税込)

フランス版ポスター
ルネ・フェラッシ画
40x60cm
60年代から70年代にかけてフランス映画ポスターを一人でせおったフェラッシ最晩年の作品。 「終電車」という映画を思い浮かべるとき、これからもこのポスターのイメージがまず最初に浮かぶことでしょう。 翌年... |
|
|

|
|

ゴダールの探偵 1985年 ジャン・リュック・ゴダール監督
4,950円(税込)

フランス版ポスター
バンジャマン・バルティモール画
40x60cm
この映画の大判ポスターと小判ポスターはデザインが大変よく似ていますが、少し違います。
<コンディション>
未使用品です。
<出品ポスターについて>
特に記載のない限り、出品中のポス... |
|
|

|
|

ジキル博士と女たち/暴行魔ハイド 1981年 ヴァレリアン・ボロヴツィク監督
6,600円(税込)

フランス版ポスター
ランディ画
40x60cm
ボロヴツィク版「ジキル博士とハイド氏」。 日本では劇場公開せずビデオスルーのみでしたが、内容は古今の「ジキルとハイド」の中でも最も異様でエロティックです。 ポスターはジキル博士の婚約者マリナ・ピエロが隙間... |
|
|

|
|

ファンタスティカ 1980年 ジル・カルル監督
13,200円(税込)

フランス版ポスター
120x160cm
キャロル・ロールとルイス・フューレーが主演したカルト映画! コアな音楽ファンには昔からサントラが有名です。 もともと大きく公開されなかったので、ポスターの数が少なく希少です。 ちょっと見ただけだと写真なのか絵なのか... |
|
|

|
|

第39回カンヌ映画祭 1986年
19,800円(税込)

フランス版ポスター
120x160cm
カンヌ映画祭ポスターで五本の指に入る傑作のひとつ。 チャップリンやアステアからキングコング、スターウォーズまで映画の歴史を作った登場人物が描かれています。 素晴らしい映画へのオマージュ。 全部の映画を観ていれば、文... |
|
|

|
|

15才の少女 1989年 ジャック・ドワイヨン監督
3,300円(税込)

フランス版ポスター
ピエール・コリエ画
40x60cm
フランスぽいオマセな感じがよく出ているポスターです。 タイトルの入れ方が上手い!
<コンディション>
未使用品です。
<出品ポスターについて>
特に記載のない限り、出品中のポスターは全てオリジ... |
|
|

|
|

夜の天使 1986年 ジャン・ピエール・リモザン監督
7,700円(税込)

フランス版ポスター
ベルナール・ベルナール画
60x80cm
映画ポスター作家としては結構寡作なベルナール・ベルナール。 この感じのイラストレーションは、いかにも80年代のフランスのノワールな雰囲気が出ますね。
<コンディション>
未使用品です。
<... |
|
|

|
|

風の物語 1988年 ヨリス・イヴェンス監督
3,300円(税込)

フランス版ポスター
40x60cm
オランダ出身の偉大なドキュメンタリー作家イヴェンスは、「セーヌの詩」などの叙情的な作品で有名ですが、本来は過激な左翼です。 日本で作品を公開する人はエライ。 この映画はフランス映画なので、フランス版が製作国オリジナル... |
|
|

|
|

溝の中の月 1982年 ジャン・ジャック・ベネックス監督
13,200円(税込)

フランス版ポスター
60x80cm
この映画の公開時のポスターはベイネックスポスターの中でもレアな方ですが、それよりも更にレアな公開前のアドヴァンスポスターです。 余計なキャプションの無いサッパリとしたデザインですが、それが夜の静けさをさらに印象的に感... |
|
|

|
|

溝の中の月 1982年 ジャン・ジャック・ベネックス監督
5,500円(税込)

フランス版ポスター
40x60cm
フランス人が大好きなディッド・グーディス原作のサスペンス。と言うか、不思議な映画。 こういうのを作ってしまうのがベネックスなのでしょう。 ベネックスの中では比較的数が少ないポスターです。
<コンディション>
未使用... |
|
|

|
|

マックス モン・アムール 1986年 大島渚監督
8,800円(税込)

フランス版ポスター
アンドレ・フランソワ画
120x160cm
滅多に映画のポスターを作らないアンドレ・フランソワのイラストレーション。 結構レアなポスターです。 ハートのお猿さんが可愛い。 広告デザイン界でサヴィニャックと人気を二分した巨匠フランソワな... |
|
|

|
|

アメリカの伯父さん 1980年 アラン・レネ監督
5,500円(税込)

フランス版ポスター
エンキ・ビラル画
40x60cm
フレンチコミックスの人気作家、そして映画監督でもあるエンキ・ビラルによるイラストレーションのポスターです。
<コンディション>
未使用品です。
<出品ポスターについて>
特に記載のない限り、出品... |
|
|

|
|

死への逃避行 1983年 クロード・ミレール監督
3,300円(税込)

フランス版ポスター
40x60cm
クロード・ミレールの名が世に広まった作品。 日本公開は1989年でしたが、カーラ・ブレイのサントラは昔から有名でした。 このポスターは80年代のフィルム・ノワール・ポスターの代表作です。 遠近法を効果的に使ったデザインがク... |
|
|

|
|

ガーターベルトの夜 1984年 ヴィルジニー・テヴネ監督
6,600円(税込)

フランス版ポスター
バンジャマン・バルティモール画
120x160cm
俳優としてトリュフォー、ロメール、アサヤスからジャン・ユスターシュまで一癖ある注目作品に出演し、監督として「エリザとエリック」「サム・サフィ」など若者に支持される作品を作ったオシャ... |
|
|

|
|

パッション 1982年 ジャン・リュック・ゴダール監督
6,600円(税込)

フランス版ポスター
40x60cm
ゴダールの商業映画復活2作目。ロゴの入れ方が上手いポスターです。 このポスターも見つからなくなってきて、久しぶりの入荷です。
<コンディション>
未使用品です。
<出品ポスターについて>
特に記載のない限り、出品中... |
|
|

|
|

王と鳥 1980年 ポール・グリモー監督
13,200円(税込)

フランス版ポスター
120x160cm
フランスアニメ映画史上の金字塔。 もともと1952年に公開された「やぶにらみの暴君」を、グリモー監督自身が長年の夢叶い改作した、言わばディレクターズ・カット版です。 ジャック・プレヴェール脚本。 リプリントポスターもあ... |
|
|

|
|

イザベルの誘惑 1985年 ジャック・ドワイヨン監督
3,850円(税込)

フランス版ポスター
バンジャマン・バルティモール画
40x60cm
多作なポスター作家バルティモールの、ある意味で典型的なデザインのポスターです。 写真コラージュ、手書きのアクセント、カラートーンの配置など80年代の彼の特徴が出ています。
<コンディシ... |
|
|

|
|

思い出のマルセイユ 1988年 ジャック・ドゥミ監督
6,600円(税込)

フランス版ポスター
60x80cm
最後にまたミシェル・ルグランと組んだジャック・ドゥミの遺作ミュージカル。 モーリス・シュヴァリエに代表されるフランスのショービジネスのスタイルを体現しているようなイヴ・モンタンのポーズが決まったポスターです。
<コ... |
|
|

|
|

さよなら子供たち 1987年 ルイ・マル監督
0円(税込)

フランス版ポスター
バンジャマン・バルティモール画
40×60cm
ヴェニス映画祭金獅子賞受賞。 フランスのアカデミー賞、セザール賞も独占しました。 シンプルなデザインですが、晩年のルイ・マル映画のポスターで一番人気があります。 フランスは子供のポスタ... |
|
|

|
|

天空の城ラピュタ 1986年 宮崎駿監督 Bモデル
0円(税込)

天空の城ラピュタ
1986年
宮崎駿監督
40×60cm
Bモデル
このポスターはおそらく公開後、人気に応えて追加で投入されたものだと思います。通常こういう場合小判ポスターは作られないのですが、作られたということはそれだけ力の入った宣伝をされている訳です。... |
|
|

|
|

天空の城ラピュタ 1986年 宮崎駿監督
0円(税込)

天空の城ラピュタ
1986年
宮崎駿監督
40x60cm
2003年1月15日フランス初公開。ブエナ・ヴィスタ配給の宮崎作品のポスターは、全作品を通してデザインを統一しており、コンセプト作りからお金を掛けています。このポスターもだんだん手に入り難くなってきました。... |
|
|

|
|

ラ・ブーム 1980年 クロード・ピノトー監督
0円(税込)

ラ・ブーム
1980年
クロード・ピノトー監督
ルネ・フェラッシ画
40×60cm
フランス本国で大ヒットし、ソフィー・マルソーを国民的アイドルに押し上げた作品。ポスターは名人フェラッシ晩年の仕事で、アイドル映画の鏡のようなデザインです。
未使用品で... |
|
|

|
|

魔女の宅急便 1989年 宮崎駿監督
0円(税込)

魔女の宅急便
1989年
宮崎駿監督
40x60cm
「もののけ姫」以降、宮崎駿関係の過去の作品が順次フランスで公開されましたが、この作品のフランス初公開は2004年3月31日で、大手配給会社ブエナヴィスタはいきなり拡大公開をして、宮崎作品に対して信頼と期待を寄せま... |
|
|